生活の事

家事や育児や仕事もまずは順番が大切!ベテラン主婦の経験から言える事

主婦と仕事の両方をこなす兼業主婦は、何かと忙しく時間に追われがちですよね。それにプラスして子育てまで加わったりすると、ほとんど自分の時間がないという方も多いのではないでしょうか?私自身も家事と育児と仕事を25年以上続けてきた兼業主婦ですが、...
生活の事

【家事を削減するコツとは?】忙しい主婦必見!家事を見直す方法を紹介

いつも忙しい主婦の皆さんは、きっと朝から晩まで、あれもこれもと家事に追われて過ごしているのではないでしょうか?家事はやってもやっても終わりが見えないので、ここまでで終わりと自分で区切りをつけないと、延々と家事をして1日が終わるということもあ...
仕事の事

【意外とできていないかも】会社は仕事をする所だと割り切るためには?

会社で仕事をしていると、いい事ばかりではありません。仕事上のさまざまなトラブルがあったり、上司、同僚、後輩との人間関係などが、うまくいかない事もよくあります。人間関係は仕事をする上でとても重要なものだと思いますが仕事の枠を超え、プライベート...
生活の事

【家事に関する悩み解決】夫が気分良く家事をしてくれるコツとは?

毎日忙しく家事をしていると、たまには誰かに代わってもらえたらなぁと思う事もありますよね。たとえ仕事で疲れて帰ってきても、子供の迎えで帰りが遅くなっても、自分以外の誰も家事をやらなければ、やはり主婦である自分がやらなくちゃいけないんだなぁ、と...
家族の事

【あなたは大丈夫?】その言葉、もしかして家事ハラスメントになっていませんか?

あなたは「家事ハラスメント」という言葉を知っていますか?「パワハラ」「モラハラ」というのは聞いた事があるかと思いますが「家事ハラ」というのは、聞いた事がないという方もいるかもしれませんね。私自身も、この「家事ハラスメント」という言葉を目にし...
生活の事

【おすすめ】家事は無理せず自分のペースでやったほうがいい理由とは?

「家事は主婦の仕事」「主婦は家事をして当たり前」と家族が思っていると、家では主婦だけが忙しく動き回り、ひとりでなんでもやらなくては…という状態になってしまいます。しかしそれでは主婦だけが大変な思いをしてしまい、疲れやストレスは溜まる一方です...
家族の事

長い夏休み明け、子供が幼稚園、保育園に行きたくないと言った時の対処法

夏休み前は、張り切って幼稚園、保育園に行っていたのに…夏休みが終わり、そろそろ幼稚園、保育園が再開する頃「そろそろ休みが終わって、また幼稚園、保育園に行く頃になるね」という話をすると、子供が「行きたくない!」と言ったとしたら…?親としては「...
家族の事

【子育ての悩み解決】幼稚園児、保育園児の頃の大変な時期を乗り切るコツとは?

子供が日々成長していると思うと、親もとても嬉しく、元気が出てきますよね。幼稚園や保育園に通うようになってくると、さらに成長が目覚ましく感じられ、親も子供と共に刺激的な毎日を送る事になります。しかし、もちろんのことですが、子育てはいい事ばかり...
家族の事

3歳頃までの最も大変な時期が過ぎても、子育ての大変さはまだ続く?

生まれてすぐの赤ちゃんの頃からすくすくと育ち、2〜3歳くらいのイヤイヤ期を乗り越え、3歳頃までが子育ての最も大変な頃だとよく言われます。そこでホッと一息つきたいところですが、3歳頃を過ぎてもまだ子育ての大変な時期は続きます。我が家では、子供...
家族の事

子育てで大変な時期を乗り切るには?【2〜3歳頃の子育てのコツ紹介】

生まれて間もない頃は、ひとりでは何もできず、話をする事もできなかった赤ちゃんが2〜3歳頃になってくると、話をする事も上手になり、どんどん成長していくのを感じます。一番大変な新生児の頃から比べれば、いくらか楽になってきたとはいえ、2〜3歳頃に...
スポンサーリンク