あなたの周りにいつも自分の話ばかりしているという人はいませんか?
聞いている方にしてみれば「また始まった」「一体いつまで話し続けるんだろう?」と思う事も少なくありませんよね。
他人の話には耳を貸さず、ずっと自分の事ばかり話し続けるという人には、一体どの様な特徴があるのでしょう?
今回は【自分の話ばかりする人】人の話を聞かず自分の話ばかりする人の特徴とは?というテーマでお伝えします。
この記事を読むと、自分の事ばかり話し続ける人の特徴について知る事ができます。
ずっと自分の話ばかりする人の特徴を知る事で、自分自身を見つめるきっかけになったり、うまく対応する方法が見つかるかもしれません。
特徴1 常に自分を認めてほしいと思っている
いつも自分の話ばかりする人は、常に自分を認めてほしいと思っているところがあります。
何よりも自分を認めてもらう事を最優先にしたい人は、他人の話を聞く事より、自分の話を聞いてもらう事が重要だと考えます。
そして自分の自慢できるところや、得意分野について、とにかく他人に認めてもらいたい一心で延々とひとりで話し続けてしまう傾向が強くなります。
その様な人は気遣いが足りないというよりも、自分の事を話すのに夢中になって、周りが見えなくなっている事が数多くあるのです。
特徴2 自己主張したい気持ちが強い
それから自分の話ばかりする人の特徴としては、自己主張したい気持ちが強いという事が挙げられます。
プライドが高く、自分の言動が常に正しいと強く思っている人は、自分の考えが絶対に正しいと信じて疑いません。
その様な気持ちを持っていると、他人の話す事や考えている事は、自分には全く必要のない事だと思う様になりがちです。
結果として、自己主張ばかり優先する様になり、常に自分ばかりが話し続けてしまう事にもつながるのです。
特徴3 わがままで自己中心的
また、自分の話ばかりする人は、わがままで自己中心的なところがよく見られます。
相手の話を聞かず、自分の事ばかり話そうとする人は、他人を思いやるよりも、とにかく自分を最優先にして考えてしまうところがあります。
「自分さえ良ければそれでいい」「自分の思い通りにならないと気が済まない」という自己中心的な考えを持っていると、自分の都合ばかりを優先して、周りの事は気にせずに過ごしてしまいます。
わがままで自己中心的な人は、周囲から迷惑だと思われる場合も多く、段々と相手にされなくなるという事も少なくありません。
他人を思いやる気持ちが欠如すると、人間関係にもしだいに亀裂が入ってしまうという事を頭に入れておいた方がいいかもしれません。
特徴4 他人の話を聞く事が苦手
それから、自分の話ばかりする人というのは、他人の話を聞く事が苦手という特徴を持っています。
自分の話は得意になっていくらでもできるのに、他人の話を聞く事が苦手だという人もいるものです。
落ち着きがなく、せっかちでいつも忙しそうにしている人は、他人の話を黙って聞いていられない面があります。
人の話を黙って聞いていられない人は、とにかく結論や結果ばかりを急ぎ、そこに辿り着くまでの過程や経緯はどうでもいいと考えてしまいがちです。
その為、いつも落ち着きがなく、他人の話をじっくり聞く事を避け、ついつい自分ばかりが話をしてしまう様になるのです。
まとめ
今回は【自分の話ばかりする人】人の話を聞かず自分の話ばかりする人の特徴とは?というテーマでお伝えしました。
常に自分の話ばかりする人の特徴には、たとえば次のようなものがあります。
- 特徴1 常に自分を認めてほしいと思っている
- 特徴2 自己主張したい気持ちが強い
- 特徴3 わがままで自己中心的
- 特徴4 他人の話を聞く事が苦手
人の話を聞かず、いつも自分の話ばかりする人には様々な特徴があります。
世の中にはいろいろな個性を持つ人がいて、考え方や価値観もそれぞれ違います。
他人の話を聞かず、いつも自分の話ばかりしている人は、承認欲求が強く、自分を認めてほしい気持ちが優先していたり、わがままで自己中心的なところがある為、他人より自分を優先する傾向にあります。
「この人は自分の事ばかり話している人なんだな」という事に気づけば、距離を取ったり、あまり相手にしない様にするなどの対応をする事も可能です。
そして時には自分を見つめ直し、自分自身は他人の話も聞かず自分の事ばかり話し続ける様な所がないか、チェックしてみるのも大切な事です。
様々な経験を通して、日々成長しながら、豊かで快適な毎日を過ごしていけたらいいですね。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
それでは、今日もよい1日を!
コメント