歳を取る事になんとなく悪いイメージを持つ人も多いですが、歳を重ねてきて分かる事も数多くあります。
近頃は「人生100年時代」とも言われますが、私自身その人生100年の半分以上を過ぎて、自分自身の考え方が変化してきたなぁと感じる事がよくあります。
歳を取ると確かに体力面や気力の面での衰えを感じる人は少なくありません。
しかしその一方で、物事の捉え方や感じ方が徐々に変化し、色々な経験とともに自分に合った生き方で生き生きと過ごしている人も多くいます。
今回は【人生100年時代!】年齢を重ねることのメリットとデメリットとは?というテーマでお伝えします。
この記事では筆者の個人的な感覚を交え、年齢を重ねる事でのメリット、デメリットについてお伝えします。
年齢を重ねる事で生じるデメリットとは?
人は誰でも月日が流れていくごとに次第に年齢を重ねていきます。
子供の頃は誕生日が来るのが嬉しかったのに、ある程度の年齢をすぎると「また一つ歳をとっちゃったな」とため息ついてしまう人も多いのではないでしょうか?
年齢を重ねる事を考えてため息が出てしまうのは、将来に不安を抱えているサインなのかもしれません。
「歳をとる」というと、なんとなくネガティブなイメージが強いものですが、具体的にはどのようなデメリットがあるのでしょう?
年齢を重ねる事に対するデメリットには、例えば次のようなものがあります。
- 体力が低下していく
- 思考回路が低下していく
- 新陳代謝が衰える
- 健康面での心配が増える
まず年齢を重ねていくと、しだいに体力が低下していくというデメリットがあります。
夜遅くまで起きていられない、しっかり寝ないと翌日の生活に支障が出るなど、歳をとると体力面が少しずつ低下していきます。
若い頃は夜更かししてほとんど寝なくても、翌日も普通通り仕事をこなす事ができていたのに、歳を取ると、前日の夜更かしが次の日の仕事に大きく影響して、ミスの連発だったり、体調不良で仕事にならないという事もよくあるものです。
疲れやすい、疲れが取れにくいなどの不調が多くなる時には、いつもの習慣を見直してみる事も必要になってきます。
そして思考回路が低下していく事も歳を重ねていくごとに感じるデメリットです。
よく物忘れをする、人の名前がなかなか思い出せない、物の名前がなかなか出てこないというのも、歳をとっていくにつれてよくある事です。
「あの人の名前なんていったかな?」「この前どこかに置いたと思ったけど、どこに置いたっけ?」というように記憶力の低下は年齢を重ねるごとに感じる事が多くなっていくものです。
それから新陳代謝が衰えるというのも年齢を重ねる事で生じるデメリットです。
お肌の調子が悪い、髪の艶がなくなってきた、シミやシワが目立つようになってきたなど、年齢を重ねていけば、外見的にも老けてくる事は否めません。
そして代謝が衰えてくると、食べた分の消費が鈍ってきて、若い頃の多少食べ過ぎてもエネルギーとして消費されていた頃と比べ、食べた分だけ蓄えてしまうという事も多くなってくるものです。
お腹周りをはじめ、さまざまなところにお肉がついてしまうと、それを減らすのは至難の業になってきます。
また健康面での心配が増えるのも、年齢を重ねる事によるデメリットのひとつです。
長年生きていると、体のあちこちが故障してきたり、若い頃のように機能しなくなってきます。
少しくらい無理をしても大丈夫だった頃に比べ、ちょっとした事で怪我をしたり、どこかを痛めたりしてしまう事も少なくありません。
日頃から体を動かしていないと、足腰の衰えはあっという間に進行してしまいますし、意識して運動しないと体力もどんどん低下していきます。
体の色々な臓器も長年使っていれば機能が低下してくるのも当然の事で、気をつけて上手にメンテナンスしていかないと、弱っている事にも気づかないまま過ごしてしまい、突如大変な目に遭うという可能性だってあります。
年齢を重ねる事でのメリットとは?
年齢を重ねると、体力や気力が落ちてしまう事もあり、歳をとる事を悲観的に考える人もいるかもしれません。
しかし年齢を重ねる事にはデメリットばかりではなく、メリットもたくさんあるのです。
ここからは筆者の実体験も踏まえて、年齢を重ねる事によるメリットについて紹介します。
年齢を重ねる事によるメリットには次のようなものがあります。
- 人生の経験値が高まる
- 喜怒哀楽が緩やかになる
- 人の痛みがわかるようになる
- 何気ない毎日が幸せに思える
年齢を重ねる事には人生の経験値が高まるというメリットがあります。
人は色々な失敗をしながら少しずつ成長していきます。
若い頃は、初めて取り組む事が多く、どうしていいのか分からず戸惑う事も少なくありません。
しかし年齢を重ねていくという事は、その分色々な経験をしていくという事です。
初めは分からなかった事も、悩んだり失敗しながら様々な経験をしていくうちに、判断基準が明確になり、自分にとっての「心地よい立ち位置」が分かってきます。
人生の経験値が高まると、その分自信が持てる事にも繋がり、余計な事で悩まなくてもいいので、ストレスも少なくなり時間を有意義に使うことができるのです。
そして喜怒哀楽が緩やかになるのも年齢を重ねる事のメリットです。
若い頃は、ちょっとした事がきっかけで怒ったり、哀しんだりする事も多く、誰かの一言で傷ついたり、何気ない行動が気になったりします。
しかし年齢を重ねると色々な感情のセンサーが緩やかになり、以前はすぐ頭に血がのぼって周囲に当たり散らしていた人や、すぐに感情に表して行動が荒くなっていた人などもそのようなことが少なくなってきます。
「性格が丸くなる」という言葉のとおり、年齢を重ねると角が取れて穏やかな性格に変わってくる人が多いようです。
それから人の痛みがわかるようになるのも年齢を重ねたからこそのメリットです。
日々暮らしていると、様々な困難に遭遇する事もあります。
年齢を重ねていくと、その分人生経験も多くなり、辛い事や大変な事も数多く経験していきます。
そのような困難な状態を乗り越えていくごとに、悩んだり傷ついたりしながら人として成長していく為、人の痛みが分かるようにもなってくるのです。
人生全てうまくいくとは限らず、よくない状態を実際に経験してきた分、心が強くなり他人を思いやる事もできるようになってきます。
また何気ない毎日が幸せに思えるのは年齢を重ねてきて得られる大きなメリットです。
若い頃は常に刺激を求め、流行を追って新しい服やアクセサリーなどが欲しいと思う事がよくあります。
そして同じような日々の繰り返しが退屈だと感じる事も少なくありません。
しかし年齢を重ねていくと物欲も減り、何気ない毎日が幸せだと思えるようになってきます。
身近な人とのたわいない会話や、一緒にご飯を食べる幸せなどを感じることが多く、物質より大切な心の豊かさに気づく事も多くなります。
このような感情は実際に年齢を重ねていく事で感じられるもので、私自身も次第に欲しい物はあまりなくなり、子供たちや身近な人とのたわいない会話や日々訪れる何気ない平和な日々がとても貴重だと感じるようになってきました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は【人生100年時代!】年齢を重ねることのメリットとデメリットとは? というテーマでお伝えしました。
年齢を重ねる事に対するデメリットには、例えば次のようなものがあります。
- 体力が低下していく
- 思考回路が低下していく
- 新陳代謝が衰える
- 健康面での心配が増える
そして年齢を重ねる事によるメリットには次のようなものがあります。
- 人生の経験値が高まる
- 喜怒哀楽が緩やかになる
- 人の痛みがわかるようになる
- 何気ない毎日が幸せに思える
子供から大人になり、大人になってからも、若年期をすぎ中年期、高年期と進むにつれ次第に考え方や感じ方も変化していきます。
人はいつになっても成長し続けられるというのは、その時々にあった考え方、感じ方を経て常に変化し続けているという事でもあります。
年齢を重ねる事は、決して悪いことばかりでなく、積み上げた時間の分だけ人間性も成長し豊かな気持ちになっていくという事です。
周囲とのバランスを考え、自分に合った歩み方をしていけるよう、時には自分自信を見つめ直してみる事も大切です。
年齢を重ねても、自分自身の変化を楽しみつつ、常に成長しながら豊かな人生を歩んでいけたらいいですね。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
それでは、今日もよい1日を!
コメント