家事や育児や仕事もまずは順番が大切!ベテラン主婦の経験から言える事

※当ブログでは、商品サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。※

生活の事

主婦と仕事の両方をこなす兼業主婦は、何かと忙しく時間に追われがちですよね。

それにプラスして子育てまで加わったりすると、ほとんど自分の時間がないという方も多いのではないでしょうか?

私自身も家事と育児と仕事を25年以上続けてきた兼業主婦ですが、今まで色々な失敗や成功を繰り返して今に至ります。

家事や育児や仕事をする時には、闇雲に手をつけるのではなく、ある程度順番を考えて行動すると割とうまくいく場合が多いです。

今回は、まずは順番を考える事が大切な訳とは?ベテラン主婦の経験から言える事というテーマでお伝えします。

この記事を読むと、家事や育児や仕事で順番が大切な訳について、そして順番を考えて効率アップするコツを知る事ができます。

家事や育児や仕事で順番が大切な訳とは?

家事や育児そして仕事においても、今すぐにやらなければならない事、今すぐでなく、後でやってもいい事があると思います。

家事や育児や仕事で順番が大切な訳は以下の通りです。

  • 順番を決めてやるとスムーズに行動できる
  • 必要な事を最初に済ませるので気も楽になる
  • 順番を考えず闇雲にやると効率がよくない

当然ですが、まず最初にやるべきなのは、優先順位の高い事です。

しかし何が重要なのか分からないのでは、優先順位も決められません。

やる事がたくさんある中で、優先順位をつけるには、自分が重要視する事が何なのを決める事が大切です。

私自身の経験からすると、まずは目先の事から順番にやる事を並べてみるのがいいと思います。

そしてその中で同じ時間帯に重なるものは、ずらす事ができないかを検討してみましょう。

例えば、子供が3人いてそれぞれ幼稚園、小学校、中学校に通っていたとして、学校の行事が同じ日に重なってしまった場合はどうしたらいいか?という場合には以下のように考えてみてはいかがでしょう。

  1. 幼稚園の参観日は親子で活動する事があるので最優先にする
  2. 小学校の授業参観は、授業の部分は今回は不参加にし、幼稚園の参観後に懇談会のみ出席する
  3. 中学校の面談は日程をずらせるので、先生に日程調整してもらう

というように、同じ日に行事が重なっても、忙しいですが母ひとりでも乗り切れる事もあります。

しかし、同じ時間帯の場合には、夫にも協力をもらうとか、祖父母にお願いするという方法もあります。

子供の行事などは、大体前もって連絡が来るので、うまく調整すれば、スムーズに行動できますし、仕事をしていて休みをもらう場合にも、調整すれば同じ日に複数の用事を済ま事もできます

このように色々な事をこなすのには、まずは順番を決める事が大事です。

私自身も長年やってきて、次第に身についた事も多いのですが、色々な事を同時進行するコツを身につけると、1つずつやるよりかなり効率的です。

順番を考えて効率アップするコツとは?

家事、育児、仕事とやる事がたくさんあって忙しい時は、まずは頭の中を整理する事が大切です。

例えば以下のように順番を考えながら家事や育児をすると効率アップする事が期待できます。

  • 緊急度が高い事をまずはやってしまう
  • 優先度がそれほど高くない事は今やるべき事なのか考える
  • やる事リストを作成し、スケジュールを見える化する

やる事がたくさんある中で、まずは緊急度が高い事を最優先にやってしまいましょう

そして、その最優先の事をやるときに、その次に優先してやる事で同時進行できるものはないかを考えます。

そして行動する際は、どの順番なら一番効率がいいかを常に考える事で、どんどんレベルアップしていきます。

これも経験が多いと、だいぶレベルも上がってきます。

コツを掴むと、色々な事を同時進行できる能力が身に付きます。

そして優先度があまり高くないものは、今やらなければならないのかを再確認してみます。

別に後でもいい事なら、無理して今やらなくても済むので時間と心に余裕ができます。

しかし順番を考えず、ただ闇雲に動いてしまっては、効率もよくないですし、同じ事をするのにも時間や手間が掛かってしまい、それがストレスになる事も多々あります。

紙に書き出してみたり、スマートフォンのメモなどで見える化すると、現状を把握しやすくなります。

家事、育児、仕事のどれも順番を考えて行動すると、徐々にコツが掴めてきてスムーズに事が運びます。

まとめ

いかがでしたか?

今回は家事や育児や仕事もまずは順番が大切!ベテラン主婦の経験から言える事というテーマでお伝えしました。

家事や育児や仕事で順番が大切な訳は以下の通りです。

  • 順番を決めてやるとスムーズに行動できる
  • 必要な事を最初に済ませるので気も楽になる
  • 順番を考えず闇雲にやると効率がよくない

例えば以下のように順番を考えながら家事や育児をすると効率アップする事が期待できます。

  • 緊急度が高い事をまずはやってしまう
  • 優先度がそれほど高くない事は今やるべき事なのか考える
  • やる事リストを作成し、スケジュールを見える化する

やる事がたくさんあって忙しい兼業主婦の皆さんは、日々たくさんの事をこなしながら過ごしていると思います。

順番を考えて行動する事は、経験を重ねると徐々に身についてきます。

しかしどう考えても、両方を同時にする事が不可能な場合は、無理をしても仕方がありません。

まずは順番を決め、無理な場合は別の方法を考えるというように、柔軟な姿勢で対応する事が疲れやストレスを溜めないで過ごすコツです。

毎日色々なことを経験していけば、主婦としても母としても日々成長できます。

今後も、楽しみながら心にゆとりを持って、日々快適に過ごせたらいいですね。

最後までご覧いただきどうもありがとうございました。

それでは、今日もよい1日を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました