主婦だからといって、全ての人が家事が得意なわけではありません。
全体的に家事が苦手だと思ったり、料理は得意だけど、掃除は苦手という方もいるのではないでしょうか?
家事にはそれぞれやり方がありますし、目指すところも違います。
家庭ごとに違いもあって、どれが正解ということもありません。
しかし「あの人はこうしているから」とか「自分のやり方は他の人と比べてよくないかも」とついつい周りと比べてしまう事はありませんか?
そして自分はそこまで上手に家事ができないと思うと、何となく家事に苦手意識を持ってしまう事もあります。
今回は【苦手な家事の克服】家事はそこまで完璧を目指さなくでも大丈夫!というテーマでお伝えします。
この記事を読むと、家事が苦手な原因や苦手な家事を克服するコツを知る事ができます。
たとえ主婦でも家事が苦手になる原因とは?
たとえ主婦でも、全ての主婦が家事が得意なわけではありません。
中には家事が苦手な主婦だっています。
私自身も毎日家事をしていますが、全ての家事が得意というわけでもなく、器用でもないので、苦手な家事もたくさんあります。
例えば、料理をするのは好きだけど、掃除は苦手とか、室内の片付けは好きだけど、屋外での草取りは嫌だとか、人それぞれ得意不得意がありますよね。
たとえ主婦でも家事が苦手になる原因は以下のような事があげられます。
- 分からない事が多い
- 全てちゃんとやらなくては、と思っている
- 家事はやってもやっても終わりがない
少しでも分からないことがある場合は、家事をスムーズに進める事が少々困難な時もあります。
例えば料理の基礎知識がなければ、料理をするのにかなりの時間が掛かったり、料理の途中でうまくいかなくて出来上がりが思ったようなものではなかったりしますし、家にある食材で何か作ろうとしても、作り方や代用できる材料がどんなものなのか知らなければ作る事ができません。
掃除にしても、どの洗剤をどのように使うのか?が分からなければ、掃除を始める段階で面倒に思ったり、どの順番でやればいいか分からなければ、時間と手間ばかり掛かったり、結果がイマイチというときもあり、苦手だなと感じてしまいます。
そして「全て完璧にやらなくては」と思ってしまうと、家事に苦手意識を感じる事もあります。
完璧にというとレベルが高いイメージがあり、理想としている家事を目指すとかなり時間と労力を使ってしまいます。
例えば、料理は全て手作りにするとか、家中が隅々まで整理整頓されていて、ホコリもない状態を目指してやろうとすると、それだけで1日が終わってしまう事さえあります。
仕事や子育てもしなければならないのに、家事を全て完璧にというのはかなりの無理があると思います。
また、自分が完璧を目指していなくても、夫や家族から完璧な家事を要求される場合もあり、余計に苦手意識が強くなってしまいます。
それから、家事はやってもやっても終わりがないと感じてしまうのも、家事が苦手だと思う原因になります。
家族が日々生活をする中で、料理、洗濯、掃除など、家事はやるべき事がたくさんあります。
主婦がひとりで家事をしている場合などは特に、掃除をしてもすぐ散らかってしまったり、片付けてもすぐに元の状態に戻ってしまったりして、いくらやってもキリがなく「やってもやってもまた同じ」と家事に終わりがないと感じてしまいがちです。
その思いがどんどん重なり、家事に苦手意識を抱いてしまう事もあります。
苦手な家事を克服するコツ
色々な原因があって、家事が苦手だなと感じてしまいますが、家事は家族の生活をする上で欠かせないというのも事実なので、全く家事をしないわけにもいきません。
それでは、苦手な家事を克服するにはどうしたらいいでしょうか?
苦手な家事を克服するコツは以下の通りです。
- 嫌いな家事をやめる
- 便利な方法を探す
- 面倒だと思うことを先にやってしまう
まずは嫌いな家事はやめるということです。
主婦だからと言って全ての家事が得意なわけではありません。
私も料理は好きですが、魚をさばくのはとても苦手です。
その為、主婦になって魚をさばいた事は、ほんの数回しかありません。
魚は主人にさばいてもらうか、さばかなくてもいい様に、すでに切ってある魚を買ってきたりしています。
料理全般が苦手なら、得意なご主人にやってもらったり、レトルト食品、調理済みの食材などを利用したりすることで、負担はかなり減ります。
また便利な方法を探すのもおすすめです。
掃除や片付けが苦手であれば、いくらでもやらなくていい様に、お掃除ロボットや食器洗い機などの便利家電を使ってみたり、自分がやらなくてもいい方法を試してみるのもいいでしょう。
嫌いな事は、人それぞれ違いますし、嫌いな事も方法を変えてみたり、やり方を変えてみる事で、そこまで苦手だと思わなくなるかもしれません。
家族がみんな忙しくて、誰も家事に手を貸してくれない場合は外注するという方法もあります。
家事代行サービスを利用することでも、自分が家事をしなくてもいい状態にする事ができます。
そして面倒だと思うことを先にやってしまうというのも苦手を克服する方法です。
どうせやらなければならない事を、とにかく先に済ませてしまう事で、面倒なことを乗り越えた後には気持ちもスッキリしたり、気分が良くなる事があります。
苦手だからといつまでもやらずに後回しにしてしまうと、嫌だなぁと思う気持ちもどんどん大きくなってしまい、余計やるのがおっくうになり、苦手意識も強くなっしまいます。
面倒だと思って溜め込んでしまうと、後でかなりの負担になってしまうので、こまめにやっていくと少しの負担で済むので、あまり溜まってしまう前にやる方がいいと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は【苦手な家事の克服】家事はそこまで完璧を目指さなくでも大丈夫!というテーマでお伝えしました。
家事が苦手になる理由には以下の様な事があります。
- 分からない事が多い
- 全てちゃんとやらなくては、と思っている
- 家事はやってもやっても終わりがない
苦手な方法を克服する方法は以下の様な事があります。
- 嫌いな家事をやめる
- 便利な方法を探す
- 面倒だと思うことを先にやってしまう
家事が苦手でも、色々な方法を試してみたり、少し工夫する事で、家族の生活に支障をきたす事なく、日々快適に過ごす事ができます。
毎日苦手だと思うことを嫌々やるより、考え方を変え、行動を変えて日々を快適に過ごせたらいいですね。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
それでは、今日もよい1日を!
コメント