夫の親と同居していると、何かと大変だと思うことに遭遇します。
もともとは他人だった人たちが、ひとつ屋根の下で一緒に暮らすのですから、色々な問題が出てくるのも当然です。
私自身も、実際に夫の親と同居して長い年月を過ごしてきました。
最初の頃は、お互い新鮮な気持ちでスタートするかもしれませんが、時間が経つにつれ、徐々に嫌なところが見えてきたり、気を使い過ぎたりしてストレスが溜まってくる事も多いものです。
今回は【夫の親との同居】妻がイライラする瞬間5つと対処法を5つ紹介というテーマでお伝えします。
この記事を読むと、夫の親と同居している妻がイライラするのは何故か?そしてその対処法を知る事ができます。
夫の親との同居で妻がイライラする瞬間5選
夫の親との同居生活は、妻にとって本当に大変なものです。
たまになら我慢ができるかもしれない事も、毎日の事となると、やはりストレスも疲れもどんどん溜まってきて、爆発しそうになる事があります。
夫の親との同居で、妻がイライラする瞬間は例えば以下の5つがあげられます。
- 食事に文句を言われた時
- 家事を押し付けられた時
- 子育てにダメ出しされた時
- 価値観が違うと感じた時
- プライベートに踏み込んできた時
食事は毎日の事ですが、嫁である妻だって家事をこなしながら、日々何を作ろうかと、家族の体調や好みなどを考えながら食事を作っているのです。
それでも時には味付けを失敗してしまったり、盛り付けがうまくいかなかったりする事だってあります。
そもそも仕事や子育てで忙しい上、食事の準備まで嫁ひとりで忙しく動き回っているのに、夫の親は出された食事に対して、感謝するどころか文句を言う場合もあります。
嫁の作ったものに対して「おいしくない」だとか「口に合わない」と平気で言ってくる事さえあります。
嫁が作るのを当たり前だと思うばかりか、食事に対して文句を言うなんて、作った方の妻がイラッとするのも当然です。
「文句を言うなら自分で作ればいいのに!」と言いたくなってしまいますよね。
また、何でもかんでも家事を押し付けられた時もイラッとします。
忙しく動いているのは妻だけで、夫や夫の親はテレビを見ながら、大声で笑ったり、のんびりくつろいでいたりすると、妻の行動だって荒っぽくなってしまっても仕方ありませんよね。
それから夫の親に日中子供の面倒を見てもらうのはありがたいですが、子育てに関して「昔はこうだった」から始まり、昔の考えを押し付けようとする場合もあります。
「そんなんじゃダメなんだ」と子育てに関してダメ出しされると、イライラを通り越して疲れてしまいます。
そして価値観の違いもイライラの原因になります。
そもそもの考え方が違うのですから、おたがい自分の根本的な考えを変えない事には同じ考えにはなりません。
それを理解せず、自分の価値観を相手に押し付けても反感を買うだけです。
そしてたとえ同居していても、プライベートに踏み込んでこられるのは、やはり嫌なものです。
いろんな事を根掘り葉掘り聞いてきたり、部屋まで入ってきたり、たとえ同居しているからといって、プライベートに踏み込まれたら、妻もイライラが最高潮になっても当たり前です。
夫とは実の親子ですが、妻から見れば義理の親なのですから、お互いにある程度の距離を保って生活したいものです。
夫の親との同居でイライラした時の対処法5選
夫の親との同居はイライラする事がだいぶありますが、対処法を知っておけば、少しはイライラも収まるのではないでしょうか?
同居でイライラした時の対処法は以下の5つです。
- 気を遣いすぎないようにする
- 家の外でできる楽しみを見つける
- 友達に話を聞いてもらう
- 思ったことは、はっきり伝える
- 生活の時間をずらす
とにかく夫の親との同居は気を使います。
しかし自分は気を遣っていても、実際には無駄な我慢だったり、夫の親に伝わって居ない場合もあります。
あまり気を遣いすぎないようにして、ある程度自分の好きなように過ごしてみてもいいのではないかと思います。
また家の中にばかり目を向けていると、視野も狭くなってしまいますので、家の外でできる趣味や楽しみを見つける事も効果的です。
そして友人に話を聞いてもらうとだいぶスッキリする事もあります。
自分の心にばかり詰め込んでいると、どんどん溜まってきて行き場がなくなってしまいます。
遠慮せず話のできる友人に話を聞いてもらうだけでも、ストレスはだいぶ減ります。
友人も同じようなことで悩んでいたり、過去に同じような経験をしていたりする事もあり、対処法を教えてもらえたり、自分一人が悩んでいるんじゃないと知る事ができ、辛い気持ちも少し変わってくるものです。
そして大切な事、我慢できない事など、夫の両親に思った事をはっきり伝えるのも大切です。
自分が嫌だと感じている事も、もしかすると相手は気づいていないのかもしれません。
人はそれぞれ感じ方や考え方が違うので、はっきり伝えなければ伝わらないこともあります。
はっきり伝える事で、相手も気をつけてくれるかもしれません。
言うのに勇気がいるかもしれませんが、伝わらず嫌な思いをするより、はっきり伝えてみる方がスッキリする場合も多いと思います。
また生活の時間をずらすのも効果的です。
朝の忙しい時間など、同じ時間帯に同じ場所で行動していては、何かとイライラの原因になります。
時間帯をずらしたり、同じ場所で行動することを減らせば、自分のペースでできたり、相手に気を使ったりしなくて済みます。
少しの時間の違いでストレスも減るのですからやってみる価値はあると思います。
まとめ
今回は【夫の親との同居は大変】妻がイライラする瞬間5つと対処法を5つ紹介というテーマでお伝えしました。
夫の親との同居で、妻がイライラする瞬間には以下の5つが挙げられます。
- 食事に文句を言われた時
- 家事を押し付けられた時
- 子育てにダメ出しされた時
- 価値観が違うと感じた時
- こちらの生活に踏み込んできた時
そしてイライラした時の対処法は以下の5つです。
- 気を遣いすぎないようにする
- 家の外でできる楽しみを見つける
- 友達に話を聞いてもらう
- 思ったことははっきり伝える
- 生活の時間をずらす
夫でさえ元々は他人なのですし、ましてや夫の親は自分が好きで家族になったわけでもありません。
そんな人たちが毎日同じ家で過ごすのですから、何かと自分の思い通りにならなかったり、気に入らない事があるのは当然です。
妻である嫁は、外から入ってきたので何かと気を遣って「自分が我慢すればどうにかなる」とか「自分が気をつけなければ」と自分を犠牲にしてしまう事も多いと思います。
しかし毎日そのような気持ちで家族に気を遣って過ごしていては、心も身体も疲れてしまいます。
自分に合った方法を見つけ、イライラしても早めに対処して過ごすことをおすすめします。
夫の親との適度な距離を保ちながら、ストレスや疲れを溜めないように工夫して、少しでも気分良く過ごせたらいいですね。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
それでは、今日もよい1日を!
コメント