あなたの周りにネガティブな人はいませんか?
または自分がネガティブな性格だと思った事はありませんか?
今回は【ネガティブな人の心理とは?】ネガティブな人の特徴について知っておこうというテーマでお伝えします。
この記事を読むと、ネガティブな人の心理とその特徴について、そしてネガティブな思考を脱却する方法も知る事ができます。
ネガティブな人について知る事で、あなた自信がネガティブ思考を脱却できる手掛かりを掴めるかもしれませんし、ネガティブな人への対処法を知る事にもつながります。
ネガティブな人の心の内とは?
何事にもマイナス思考のネガティブな人は、なぜそのように考えてしまうのでしょう?
自分がネガティブだと思う人は、そのような思考になってしまうのを悩んでいる、という場合も多いのではないでしょうか?
ネガティブな人の心の内には、例えば以下のようなのものがあるのかもしれません。
- 自分に自信がなく自分はダメな人間だと思ってしまう
- 他人のアドバイスや指摘がダメ出しだと思ってしまう
- 周囲の人に嫌われていないかを常に気にしている
- 他人と自分を比べて、勝手に自己嫌悪に陥る
まずネガティブな人は、自分に自信がなく自分はダメな人間だと思ってしまう事が多いようです。
「どうせ自分にはできない」「自分はそこまでの能力がない」と自分に自信が持てず、自分自身を否定的に考えてしまう癖がついてしまっています。
ネガティブな人は成功体験も少なく、自己肯定感も低い為、何をするにも不可能だと思ってしまい、消極的になってしまう事が多いようです。
そして他人のアドバイスや指摘がダメ出しだと思ってしまう事もあります。
ちょっとした事でも、落ち込んでしまう事が多く、他人が良かれと思って言った事でさえ、否定的に感じてしまう為、ダメ出しされたと思い込む場合もあります。
その為、相手はせっかくアドバイスしても否定的に受け取られてしまうと思い、もう何も言わない方がいいとさえ感じてしまいます。
それからネガティブな人は周囲の人に嫌われていないかを常に気にしている事も多いようです。
誰でも人から嫌われたくないと思うものですが、ネガティブな人は必要以上に周囲の評価を気にしてしまうところがあります。
気が小さく、周囲の人から嫌われていないかを恐れるあまり、極端なほどに人の目を気にしてしまうようになりがちです。
また他人と自分を比べて、勝手に自己嫌悪に陥るという事も少なくありません。
「自分はあの人の様にうまく話せない」「自分は他の人に比べて仕事ができない」というように他人と自分を比べてコンプレックスを感じてしまうのも、ネガティブな人にはよくある事です。
勝手に比べて、勝手に自己嫌悪に陥るというように、コンプレックスや不得意な事に自分の方から目を向けて悲観的になっている場合もあります。
ネガティブな人の特徴とは?
それでは次にネガティブな人の特徴について見ていきましょう。
物事を否定的に捉えてしまうネガティブな人には共通する特徴があります。
ネガティブな人によく見られる特徴とは以下のようなものがあります。
- 視野が狭く自分の主観だけで物事を考える
- チャレンジする前から失敗するかもしれないと思ってしまう
- 気持ちの切り替えがうまくできずにいつまでも引きずる
- 思い込みが激しく、なんでも大袈裟に捉えてしまう
- 常に否定的な事を考えがち
まずネガティブな人は視野が狭く自分の主観だけで物事を考える事が多いようです。
他の人の考え方や見方を取り入れようせず、自分の主観だけで考えようとする為、自分の経験や知識だけの狭い視野の中で物事を考える事になりがちです。
その為、考え方や感じ方に大きな偏りがある事も少なくありません。
そしてチャレンジする前から失敗するかもしれないと思ってしまう事もよくあります。
ネガティブな人はなんの根拠もないのに、自分はダメだと思い込んでしまうところがあります。
何かにチャレンジする前から「失敗するかもしれない」という事が頭の片隅にあります。
これはネガティブな人には成功体験が少ない事が影響していると考えられ、何も始まっていないのによくない事ばかり考えて、結局何もしないうちから諦めてしまうという事態になってしまいます。
それから気持ちの切り替えができずにいつまでも引きずるという特徴もあります。
誰でも時には失敗をする事もありますが、ネガティブな人は失敗した時などに、なかなか気持ちの切り替えができないという事が少なくありません。
ミスを繰り返さないように別の方法を考えたり、気持ちを切り替えて新たに挑戦する事ができずに、いつまでもズルズルと引きずってしまうところがあります。
気持ちの切り替えがうまくできない為、また同じミスを繰り返すという悪循環にも陥りがちです。
また思い込みが激しく、なんでも大袈裟に考えてしまう事も少なくありません。
ネガティブな人は、他の人から見れば大した問題でない事も大袈裟に捉えてしまいます。
ほんの少しのミスでも「重大なミスをしてしまった」と考えてしまい、極端に落ち込む事も少なくありません。
そして常に否定的な事を考えがちなのもネガティブな人の特徴です。
ネガティブな人は「それは無理」「それはできない」「それはダメ」と基本的に否定から入る傾向があります。
仕事や学校で目標を立てて何かをするのにも「自分には無理」「どうせ自分にはできない」と考えてしまう為、事あるごとに「でも」「だって」「どうせ」と否定的な言葉を口にしがちです。
これは物事を常に否定的に捉える為、希望や期待を持つ気持ちが極端に少ない為だと考えられます。
ネガティブな思考を脱却するには?
それでは、ネガティブな思考を脱却するには一体どうしたらいいのでしょうか?
つい後ろ向きの考え方をしてしまうネガティブな人が、前向きに考える事ができるようになるには、以下のような方法があります。
- 自分をほめる習慣をつける
- まずは小さな目標から達成していく
- 他人と比べるのをやめる
- 視野を広げ他人の意見に耳を傾ける
- ポジティブな人と積極的に接する
まずは自分をほめる習慣をつけるようにしてみましょう。
ネガティブな人は自己肯定感が低く、自分をダメな人間だと思いがちです。
しかし何事においても、ほめる事ができる人は「良い面」に目を向けられる人です。
ほめる事はポジティブな思考ができるようになる事にもつながるので、ほめるという行為はとても大切なのです。
前向きな考え方を身に付ける為にも、まずは自分をほめる習慣をつける事から始めてみましょう。
どんな些細な事でも、自分を肯定的に捉える事で前向きな思考が身についていきます。
それからまずは小さな目標から達成していくのも前向きな考え方につながります。
大きすぎる目標を掲げても、達成できなければ挫折感を味わったり、否定的な気持ちになってしまうものです。
小さな目標を一つずつ達成しながら、気付けば多くの事が達成できていたという方が、成功体験を積み上げる事にもつながります。
そして他人と比べるのをやめるのも時には大切です。
人はそれぞれ個性があり、得意や不得意も人によって様々です。
自分の不得意な事を他人と比べて「自分はあの人のようにはできない」「自分にできる事はこれしかない」と自分を否定的に捉えて落ち込んでばかりいませんか?
他人と比べるのをやめ「人は人、自分は自分」と割り切る事で、自分を肯定的に思えるようにもなります。
自分の得意を見つけて、それを伸ばしていく事が、自己肯定感を高め、前向きに過ごせるコツでもあります。
また視野を広げて他人の意見に耳を傾ける事も必要です。
自分の価値観だけの狭い視野の中で過ごしていても、偏った考え方になりがちです。
他人の意見を聞き入れ、視野を広げて周囲を見渡してみましょう。
今まで否定的に思っていた事も、見方を変える事で全く違って思える事がたくさんあるものです。
それからポジティブな人と積極的に接する事が、ネガティブ思考から抜け出せる事にもつながります。
自分の周囲の人の考え方や感じ方や行動などは、知らないうちに自分に影響を及ぼしているものです。
ネガティブな人と一緒にいれば、自然とネガティブな思考になってしまう事も多いもの。
逆に前向きでポジティブな人と付き合えば、自然に前向きでポジティブな思考になっていくのもよくある事です。
積極的にポジティブな人と接して、前向きな考え方を真似してみると、次第にポジティブな思考ができるようになってきます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は【ネガティブな人の心理とは?】ネガティブな人の特徴について知っておこう というテーマでお伝えしました。
ネガティブな人の心の内には、例えば以下のようなのものがあるのかもしれません。
- 自分に自信がなく自分はダメな人間だと思ってしまう
- 他人のアドバイスや指摘がダメ出しだと思ってしまう
- 周囲の人に嫌われていないかを常に気にしている
- 他人と自分を比べて、勝手に自己嫌悪に陥る
そしてネガティブな人によく見られる特徴とは、以下のようなものがあります。
- 視野が狭く自分の主観だけで物事を考える
- チャレンジする前から失敗するかもしれないと思ってしまう
- 心配しすぎて、失敗やミスをとても恐れる
- 思い込みが激しくなんでも大袈裟に捉えてしまう
- 常に否定的なことを考えがち
それからネガティブな思考から脱却するには以下のような方法があります。
- 自分をほめる習慣をつける
- まずは小さな目標から達成していく
- 他人と比べるのをやめる
- 視野を広げ他人の意見に耳を傾ける
- ポジティブな人と積極的に接する
ネガティブな人の心理や特徴、ネガティブな思考から脱却する方法を知る事で、あなた自身が前向きでポジティブな性格に変わっていく事ができます。
広い視野を持ち、気持ちを切り替えてみると、今までの日常に変化が現れてくる事でしょう。
自分と向き合い、自分に合った方法を試してみる事で、快適な日々を過ごせたらいいですね。
最後までご覧いただきどうもありがとうございました。
それでは、今日もよい1日を!
コメント