兼業主婦の最大の悩みは、家事の時間が多く取れない事。
家事の時短ができるという、お掃除ロボットの使い心地って一体どうなのかな?
仕事と家事をこなす兼業主婦の最大の悩みといえば、家事に使える時間が多く取れないという事ですよね。
私自身も兼業主婦ですが、会社員としてのフルタイムでの仕事と、家に帰ってからの様々な家事の両方に多くの時間を費やし、自分の時間もなかなか取れないという悩みがありました。
「どうしたら自分の時間が持てるようになるのだろう?」と思いながらも、どうしていいのか分からずに平日、休日もとても慌ただしく過ごす日々。「少しでも家事の時短ができないかな」と思っていたところ、このロボット掃除機と出会ったのです。
世の中には様々な時短家電があり、ロボット掃除機にも多くの種類があります。
私自身も時短家電に興味はあったものの「便利そうだけど高価なものだし」「本当に満足できるものなのかな?」「家事の時短に効果があるのかな?」と思い悩んでいました。
出費に見合う効果があるのか?メリットやデメリットは?など、色々と検討した結果、試しにこのロボット掃除機を購入して使ってみようという考えに至ったのです。
私が購入した商品は、こちらのロボット掃除機ecomo(エコモ)です。 ↓ ↓
結論から言うと「ロボット掃除機ecomo(エコモ)は、私自身「買ってよかった商品」だと思っています。
この記事では、ロボット掃除機ecomo(エコモ)について、購入した理由、この商品のメリット、デメリット、実際に使用してみての感想など、私自身の実体験を交えて紹介していきます。
ロボット掃除機ecomo(エコモ)とはどのような商品か?
ロボット掃除機「ecomo(エコモ)はツカモトコーポレーションの商品です。
ロボット掃除機「ecomo(エコモ)の商品概要は次のとおりです。
ロボット掃除機ecomo(エコモ)を購入した理由とは?
私は兼業主婦として、会社員と主婦の両方を兼務しています。平日は会社員として8時間労働をすると、家にいる時間は朝晩の数時間。
以前の私は、朝は朝食の準備、洗濯、食事の後片付け、仕事を終えて家に帰ると、夕飯の準備、片付け、お風呂の準備などなど、様々な家事に追われて忙しく動き回るものの、自分の時間がなかなか取れないという事もあり、疲れやストレスをどんどん溜め込んでいました。
そのような中で、部屋のチリやホコリが気になり始めると、さらにストレスが溜まるという悪循環を繰り返していたものです。
ロボットクリーナーは便利だという事は知っていましたが、とても高価なイメージがあり、自分には手が出ないものだとひとりで勝手に思い込んでいました。
そんな時にふと目に止まったのが、楽天市場で販売していたロボット掃除機 ecomo(エコモ)です。
このロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、価格と機能性の面から見ても、初めてロボット掃除機を使う人に最適だと言えます。
私自身、初めてのロボット掃除機として、こちらのロボット掃除機 ecomo(エコモ)を購入しましたが、購入する決め手となったのは以下の4つのポイントです。
- 低価格で初めてのロボット掃除機として最適
- 超コンパクトサイズ& 軽量
- お手頃価格でも機能性は抜群!
- ボタンを押すだけで簡単に掃除ができる
まず商品購入の理由として最も大切だったのは、低価格で初めてのロボット掃除機として最適という点です。
どんなに高性能のものでも、価格が高いとそれだけで大きなハードルとなってしまいます。
その点、こちらのロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、1万円前後とかなりお手頃な価格です。
いきなり高額なものを購入するのは、なかなか難しいものですが、低価格であれば検討の余地も出てきます。私自身は楽天市場で購入しましたが、溜まっていた楽天ポイントを使えたというのも購入のきっかけとなりました。
そして直径25cm、高さ8cmで1.2kgとコンパクトサイズ&軽量なのは、主婦でも扱いが楽です。
そのうえ落下防止センサー付き、3パターンの走行をランダムに選択し、部屋全体をムラなく掃除してくれるというように、お手頃価格でも機能性は抜群!というのですから、私自身は、本当にすぐにでも手に入れたいと思いました。
面倒な操作もなくボタンを押すだけで簡単に掃除ができるというのも購入の決め手となった点です。
ロボット掃除機ecomo(エコモ)のメリット、デメリットとは?
初めてのロボット掃除機として購入したロボット掃除機 ecomo(エコモ)ですが、使用してみて、次のようなメリットとデメリットを感じました。
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)のデメリット
- 溜まったゴミを自動で捨ててくれない
- 自動で充電できない
- スマホでの遠隔操作ができず、スイッチを押さないと動かない
多くの機能を備えた高額なロボット掃除機は、溜まったゴミを自動で捨ててくれたり、スマホからの遠隔操作ができるなどの充実した機能があります。
しかしこちらのロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、ゴミを自動で捨てられないので、溜まったゴミは使用後に捨てなければなりません。
また自動で充電する機能はないので、コンセントに差し込んで充電する形となります。
そしてスマホでの遠隔操作はできず、スタートボタンを押さなければ動かないタイプとなっています。
しかしこれらの点は価格の面から考えても当然の事だと言えるでしょう。
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)のメリット
- 価格がお手頃
- 操作が簡単
- 軽くてコンパクト
- ひたむきに掃除をする姿に癒される
自動でのゴミ捨てや充電、遠隔操作はできませんが、ロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、とにかく価格がお手頃です。
1万円前後で購入できる点は、とても大きなメリットだといえます。
そして操作がとても簡単で、使うのはスタートボタンのみですし、軽くてコンパクトという点も大きなメリットだといえます。
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)がひたむきに掃除をする姿に癒されるという点もメリットのひとつです。
スタートボタンを押せば、部屋の細かいゴミやほこり、髪の毛などを一生懸命に集めてくれます。自分の代わりに頑張って掃除をしてくれる姿に癒され、私などは愛着が湧き、つい「ありがとう」と声を掛けてしまうほどです。
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)の家事時短などの効果とは?
私自身が実際に使ってみて感じたロボット掃除機 ecomo(エコモ)の効果は、次のようなものです。
- 自分がやらなくても「掃除をした」と言える
- ほぼほぼキレイになる
- 掃除をする時間を別の時間に充てられる
- 操作が簡単
まずは自分がやらなくても「掃除をした」と言えるというのはとても嬉しく、ありがたい事です。
忙しい主婦はあれもこれもとやる事だらけですが、ボタンを押して掃除をしくれるロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、とても強い味方となります。
自分が他の事をしている間にも、懸命にゴミやホコリをかき集めてくれ、洗濯物を干しながら、食事の準備をしながらでも、同時に掃除までする事ができるのです。
なんなら読書をしていても掃除ができるので、たとえ自分はボタンを押しただけでも、胸を張って「掃除をした」と言えたりもします。
そしてロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、細かい埃や髪の毛をたくさん集めてくれるので、ほぼほぼキレイになります。
わずか30分でも細かいゴミやホコリ、髪の毛などを集めてくれ、フィルター部分を見ると「こんなにたくさん!」とびっくりするほどで、掃除前と掃除後では、明らかに部屋がキレイになったと感じます。
そしてロボット掃除機 ecomo(エコモ)が掃除をしている時間を別の時間に充てられるので、掃除以外の家事をしたり、自分の好きな事をしたりと、時間に余裕ができてくる面も数多くあるでしょう。
またロボット掃除機 ecomo(エコモ)は操作が簡単なので、思い立ったらすぐに掃除ができるという事にもつながっています。
まとめ
今回は【家事の時短に効果あり!】ロボット掃除機 ecomo(エコモ)」の使い心地を紹介というテーマでお伝えしました。
私自身、初めてのロボット掃除機として、こちらのロボット掃除機 ecomo(エコモ)を購入しましたが、購入する決め手となったのは以下の4つのポイントです。
- 低価格で初めてのロボットクリーナーとして最適
- 超コンパクトサイズ& 軽量
- お手頃価格でも機能性は抜群!
- ボタンを押すだけで簡単に掃除ができる
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)をうまく活用すれば、掃除の手間が減り、その分の時間を有効に使う事ができます。
自分が掃除をしなくても、ロボット掃除機 ecomo(エコモ)が掃除をしてくれるので、その分の時間を有効に使える事にもなり、忙しくて家事にあまり時間をか 掛けられないという人には、とても強い味方となるはずです。
自動充電や遠隔操作など、多くの機能がある高価なロボット掃除機でなくても、髪の毛やホコリなどをたくさん集めてくれるので、部屋がキレイになり、私自身もとても助かっています。
家事の時短の為、試しにロボット掃除機を使ってみたという人や、あまり高額なものはちょっと手が出ないと言う人には、ロボット掃除機 ecomo(エコモ)はおすすめできる商品です。
家事の時短をして、気持ちに余裕を持って過ごせれば、毎日の生活も楽しく思えてくるかもしれません。
ロボット掃除機 ecomo(エコモ)は、初めてのロボット掃除機として、価格と機能、性能の面でも満足できる商品だと言えるでしょう。
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
コメント